Lace Flower Gallery › 2012年09月
おしらせ
  フラワーデザイン教室「Lace Flower」は単発レッスンのみ不定期で開催しています♪
  
  通常レッスン、新規募集は終了しました。ご了承ください。

2012年09月13日

オーダーアレンジ



Happy Wedding


ここんとこ、レッスン(お花を教えています)が連日続き・・・
少々バテ気味の私・・・


しかし気を取り直して・・・

今日も本業のお話♪


オーダーをお受けし↑、
ご希望のお日にちに宅配便にてお届けです♪

クリアケースに入れて、リボンをかけて、
さらに窓付きの白いお箱に入れて・・・

大事に大事に・・・

プリザーブドフラワーはとても繊細ですので、
キレイな状態のままお届けできますように♪

ラッピングや梱包もできる限り素敵な状態で
お届けできますように♪

心をこめて。

  


Posted by Lace Flower at 11:14Comments(0)プリザーブドフラワー

2012年09月10日

新居に飾る花


新居に飾る花
(プリザーブド・・・生徒さん作品)



今日、岐阜からいらして下さり、
新居に飾るお花をお作りになりました。

素敵に出来上がり、結婚式にも飾るそうです!


末永くお幸せに・・・



幸せオーラが出ていました~





  


Posted by Lace Flower at 23:04Comments(0)ウェディング

2012年09月09日

洋ナシ



洋ナシ
(以前フォトレッスンにて撮影)



昨夜、「踊る大捜査線」をテレビで見ました。

内容もさることながら、

「いかりや長介さん」が良かった。

20年ほど前だっけ?ラスベガス空港のトラムで
一度お見かけしたことがあります。
プライベートでカジノやるんだね~・・・と横目でちらちら見ちゃった。


「ドリフのいかりや長介」は
威圧的で(←子どもの頃、そういう役回りとは知らず)
あんまり好きではなかったな。

コントでは「志村けん」がよくおどけてからかっていたなぁ~。
土曜の8時が楽しみだった。


しかし「踊る・・・」では、本当に良い役者。


たぐいまれな才能があるから、
堅い役からからアホな役までこなせるんだろうな・・・。

で、もう亡くなっているから
セリフが現実とかぶってジ~ンときた。

織田裕二もそんな風に振り返っていたね。


はぁ~、ビバノンノン♪
懐かしいです。


「洋ナシ・・・用無し」
(映画の中のセリフ)

の写真です。








  


Posted by Lace Flower at 08:03Comments(0)日々の出来事

2012年09月08日

きっかけレッスン



きっかけレッスン


↑昨日、ホームページを見て・・・と
いらして下さった生徒さんの作品です。

体験レッスンなのですが、
あえて、「きっかけレッスン」としています。

この一度の体験レッスンが
その先にお花を始める「きっかけ」になればいいな~と思って。

たまには、本業の話でした花

本業のブログ→http://ameblo.jp/laceflower/

夏休みはきちんと一か月半いただくので(←どんだけ休むんだ!)
9月に入ってようやく再開です。


今日もいいことありますように。

  


Posted by Lace Flower at 09:42Comments(0)プリザーブドフラワー

2012年09月05日

いってらっしゃ~い♪


 





The Plaza




長男君、今日NYicon20へ戻りました。


「おショコinu、わかってるみたいだった・・・」


ショコラとのしばしの別れを惜しみ
セントレアまで送る車に乗り込んだ際、そんなことを言ってました。


長男君に溺愛された幸せな日々は今日まで。
またしばらく長男君とは会えないことを
ショコラinuも気配で感じていたのかな?

「気がかりなのはショコラinuだけ!連れて行きたい・・・」と。



大丈夫!
昼寝してるよ~inu

いってらっしゃ~いicon23

  


Posted by Lace Flower at 12:01Comments(0)日々の出来事

2012年09月03日

津軽海峡冬景色♪



Glasses


長男君、私の車に乗ると必ず
「ラジオにして!」と。

ラジオを聞くのではなく
i-Podで周波数を合わせて音楽を聴くんです。

EMINEM
いきものがかり


いろんなジャンルを聴くのですが、

今日はなんと
津軽海峡冬景色!

「お母さん、この曲スゴイよね!」
と・・・。

最近、ウケ狙いで、ジェロの「海雪」をかけてたけど、
今回は本気??


???

「歌詞の中で感情表現は一言も出てこないの知ってる?」

~上野発の夜行列車降りた時から~♪~

「ここを聴いただけで悲しくなるら~」

確かに。

電車を降りてワクワクしたってよかろうものを、
とっても哀愁いっぱいだ!

よくよく全部の歌詞を聴いてみると・・・

本当だ~!見た景色や事実を述べただけ。


「さ~よなら~あなた~」

「凍えそうなかもめ見つめ泣いていました~」
が微妙な感情表現?!ではあるけれど・・・。


「あ~あああ~~、津軽海峡 ふ~ゆげ~しき~♪」

うん、ここめちゃめちゃ哀しい感じ!!


石川さゆりってスゴイね!!








  


Posted by Lace Flower at 22:44Comments(0)日々の出来事

2012年09月03日

知らないことだらけ!



陽を浴びて



「お母さん!土曜日授業中に電話してきたでしょ!!」


豊橋は今日から学校ですが、

山梨は学校が28日から始まっていたのでした。

知らなかった~!


え?!土曜日授業??


次男君の学校は土曜の午前も学校があるんだって!

知らなかった~!
いや、そんなことすっかり忘れてたんだ!

ゴメン!


遠くに離れていると、ホント、知らないことだらけ!!



  


Posted by Lace Flower at 07:00Comments(0)日々の出来事

2012年09月03日

神奈川県まで~



整然と並んだチャリ




いきものがかりのライブに行く♪

と、2日前から横浜の友人の家に泊めてもらって遊びほうけていた長男君と
湘南台の駅で待ち合わせ・・

そして、神奈川に日帰り遠征試合の次男君の試合サッカーボール観戦へ。


ところが

約束の時間になっても現れない長男君

いや~な予感・・・

電話は出ないし、メール返信もない・・・


しばらくして「今起きた・・・」

やっぱり・・・

まったくもって、たるんどる!!

それにひきかえ
次男君はまたまたサッパリとキレイな坊主頭で頑張ってサッカーボールいました。


次男君は目標を持って厳しい環境で頑張っているというのに・・・

同じ高校生でも、こんなに違うんですね。


長男君、甘い、甘過ぎ!
厳しい環境で毎日サッカーボール頑張ってる次男君を見て
何か肌で感じるものがあるだろ!

と言ってやりましたが、
持って生まれたのんびり、まったり~で

右から左・・・だろうね。




  


Posted by Lace Flower at 00:29Comments(0)日々の出来事

2012年09月01日

もう9月!!



ラベンダー


今日から

もう 9月!!

今日は次男のサッカー部の練習会(兼セレクション)とのこと。

去年を思い出すと・・・


他の子がめちゃめちゃ大きく、また上手に見えて


こりゃ、とても受からんわ・・・

次男には申し訳ないが
場違いなところへ来てしまった・・的な思いで見守っておりました。


しかし、

3次にわたるセレクションを受けるうちに

まあ~図太くなり・・・

緊張やら諦めやら望みやら祈りやら・・・
神頼みやら・・・


今となっては
親子で駆け抜けた(と私だけが勝手に思っている?)去年の夏が懐かしいです。



今日もいいことありますように。







  


Posted by Lace Flower at 11:27Comments(2)日々の出来事